開塾の経緯/ The story so far

私は、北海道大学経済学部を卒業の後、大和証券株式会社に勤めてから24年間、札幌市内で学習塾の講師をして参りました。
黒板を使う一斉授業,1対複数の個別授業,電話とFAXを用いた個別授業,家庭教師と、あらゆる形態の塾で教えて来ました。
その経験から1対1のマンツーマン授業こそ、お子様が勉強を分かるようになる,理解が深まる一番の方法であるという結論に達しました。
集団の一斉授業では質問が出来ない、1対複数の授業では先生が来るのを待つ時間がムダ、1度や2度の説明ではなかなか理解することが難しい、
学校よりも高いレベルの勉強がしたいなど、1対1の個別授業なら全て解決出来ます。
お子様の状況に応じて、さかのぼり学習を行ったり,反復学習をたくさん行ったり、学校では習わないことを学んだりすることができます。 ご家庭のお子様の為だけの授業を行い、お子様の今の状況からスタートして、ご家庭がご希望とする未来像に近付けて行く学習塾を目指して開塾致しました。
時間割/ Timetable

16:25 ~ 17:15 (16:00~17:15) |
通常授業 |
---|---|
17:35 ~ 18:50 (17:30~18:50) |
通常授業 |
19:10 ~ 20:25 (19:05~20:25) |
通常授業 |
20:45 ~ 22:00 (20:40~22:00) |
通常授業 |

13:35 ~ 14:50 (13:30~14:50) |
通常授業 |
---|---|
16:00 ~ 17:15 (15:55~17:15) |
通常授業 |
17:35 ~ 18:50 (17:30~18:50) |
通常授業 |
19:10 ~ 20:25 (19:05~20:25) |
通常授業 |
20:45 ~ 22:00 (20:40~22:00) |
通常授業 |
※( )内は受験生の時間帯です。
※高校入試は2月、3月なので、しっかりとした受験体制をとるために新年度の開始を3月からとします。但し、お子様の理解具合によって進度を調整致します。
※高校生,社会人の方は上記の時間割とは指導時間が異なる場合がございます。
※社会人の方は、平日16:00より以前の時間帯での授業も可能です。